· 

楽しい子育て♡小2息子の洗濯物

娘の不登校を機に保育士に転身!石川県金沢市からアドラー式勇気づけの子育てをベースに楽しい子育てについてお伝えしています。

 

 

 前回のブログ

 

私が子育てで意識していること

 

の続きです。

 

 

 

 

子どもの身の回りのことは

できるだけ子ども本人に任せるように

取組んでいます。

 

 

 

 

ちょうど、夏休みの宿題に

『お手伝い』がありました。

 

 

 

何をするか息子(小2)と相談。

 

 

 

玄関の掃除

 

 庭の植物の水やり

 

洗濯物をたたむ

 

  

 

など、息子が考えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

「宿題のお手伝い、

どれにしようかなぁ?」

 

 

 

息子が悩んでいたので

 

 

これはチャンス!と思って提案♪

 

 

 

 

 

「どれもいいね~♡ 

 

 

でも、お母さんはね、

 

Mくんの洗濯物を

自分でたたんでくれたら

 

すごく助かるなぁ。」

 

 

 

 

 

 

 

すると、

 

 

 

 

 

自分の分を自分でやるのも

お手伝いになるの!?

 

 

というような顔。

 

 

 

 

 

「Mくんが自分のことを

自分でやってくれると、

 

お母さんとっても助かるし

嬉しいんだ♡」

 

 

 

 

と伝えると、嬉しそうに

 

 

 

 

「わかった!洗濯物たたみにする♫」

 

 

 

と決めてくれました。

 

 

yumeyumeさんによる写真ACからの写真

 

 

 

それからは、

 

 

 

私が洗濯物を取り込んだら

息子の分は除けておいて、

 

 

 

 

息子のタイミングで、

自分でたたんで片付けています。

 

 

 

(いつまでも置きっぱなしで

イライラする日もありますが・笑)

 

 

 

夏休みが終わった今でも

続いています。

 

 

 

任せて良かった!

 

 

 

 

 

 

『自分の洗濯物をたたむ!』

と決めた時の

やる気になった息子の顔。

 

 

 

 

息子なりに丁寧にたたもうと

頑張っている姿☆

 

 

 

 

 

「助かるわ~♡」と伝えた時の

嬉しそうな息子の笑顔(*´˘`*)♡

 

 

 

 

自分の洗濯物をたたんで片付ける

 

 

 

 

こういう小さなことが

 

 

 

◆役に立つ喜び

 

 

◆責任感

 

 

◆自立

 

 

 

などに、

 

繋がっていけばいいな♡と思います。

 

 

 

 

 

 

 

子育て、楽しんでます🌸

 

 

 

 

 

 

♡♡♡

   

 

 

 

 Facebookもやっています!

 

「いいね!」してもらえると

嬉しいです(*´˘`*)♡

 

 

 

次の記事は

楽しい子育て♡高校生の娘の洗濯物② 

 

 

 

前の記事は

【募集】不登校の子を勇気づける親の関わり方~勇気づけの子育てお話会~

 

 

◆◇◆募集中◇◆