· 

【参加レポ①】教えて!明橋先生~子育てハッピーアドバイス~


娘の不登校を機に保育士に転身したママが、石川県金沢市から自己肯定感を育むアドラー式勇気づけの子育てについてお伝えしています。

 

ヴィスト様主催の

 

【緊急企画】教えて!

明橋先生~子育てハッピーアドバイス~

 

に参加しました。

 

 

 

印象に残った内容を

 

シェアします。

 

 

 

 

反抗期は甘え・安心感を

もらったからこそ迎えるもの

 

 

☆ 

 

 

『甘え』には

いい甘えと悪い甘えがある

 

 

 

☆ 

 

 

ホットラインを運営者によると

『生き死に』の相談が増えている

 

 

 

 

『自己肯定感』という言葉が

随分浸透してきた一方、

 

 

「自己肯定感が低い自分はダメだ」

 

「自己肯定感を育てなきゃって思うと

すごくプレッシャーになる」

 

 

と考える人も増えている

 

 

 

 

 

 

子どもの自己肯定感について

講演をしていると

 

「親である自分の自己肯定感は?」

 

「親の自己肯定感も低いです」

 

 

という相談が多い

 

 

 

 

子どもへの要求水準が上がると

ダメ出しが増える

 

 

 

 

子育ての悩みの9割は

年齢とともに解決する!

 

 

子どもが悪いのでもなく、

親の育て方でもなく、

そういう年代

 

 

境界線(バウンダリー)を

引くことを心掛けながら、

自分のケアをすることが大切