· 

不登校のわが子に対して、なぜイライラ・モヤモヤするのか?


娘の不登校を機に保育士に転身したママが、石川県金沢市から自己肯定感を育むアドラー式勇気づけの子育てについてお伝えしています。

 

 

前回の記事

知りあいに絶対あいたくない!

と言っていた元不登校の娘が、

平気で外出するようになったワケ

 

 

の続きです。

 

 

 

娘が不登校から一歩を

踏み出せなかった頃の話です。

 

 

 

学校に戻るのか

お家でエネルギーを溜めるのか

 

 

勉強するのか

好きな〇〇をやりたいのか

 

 

・・・

 

 

将来を決めるのは子ども本人、

 

 

だから

 

 

親として、子どもが選んだ方に

 

「進むサポートをしたい!」

って思っていた私。

 

 

 

そして、

 

 

親として何もできない状況に

イライラ・モヤモヤしていました。

 

 

 

私はなぜ

イライラ・モヤモヤしていたのか… 

 

 

3120さんによる写真ACからの写真

 

 

 

それは…

 

 

 

私が娘をサポートするためには、

 

 

娘が自分の『進みたい方向』を

決める必要があるんですよね。

 

 

 

娘がどうしたいのか、

何をしたいのか、

 

 

 

『進みたい方向』が決まったら、

サポートができますよね。

 

 

 

つまり、

 

 

 

私の中には

 

 

「今、娘は『進みたい方向』を

決める(決まっている)べき」

 

 

という前提があったから

 

 

 

 

『進みたい方向』

が決まっていない娘に対して

 

 

イライラ・モヤモヤ

 

 

したんじゃないかって

気が付いたんです。

 

 

 

 

もし、

 

 

 

私の前提が

 

 

「今、娘は『進みたい方向』を考える時」

 

だったら、

 

 

 

私はイライラ・モヤモヤではなく、

見守ることを選んでいたと思います。

 

 

 

 

自分の『前提』が変わると

見えるものが変わるかもしれません。

 

 

 

♡♡♡

 

 

私とお話してみませんか?

LINEもしくはZOOMを使います☆

 

詳しくは

【受付中】子どもの不登校・登校しぶり、

アドラー式子育てなど、何でも話そう!

 

 

 

♡♡♡

 

 

Facebookにも遊びにきてください♡ 

「いいね!」してくれると嬉しいです。

 

 

 

次の記事は

【参加レポ】教えて!明橋先生

~子育てハッピーアドバイス~ 

 

 

前の記事は

 

知りあいに絶対会いたくない!

と言っていた元不登校の娘が、

平気で外出するようになったワケ

  

 

◆◇◆募集中◇◆