· 

ダメ出しばかりしていると気が付いたら…


新年度になって、
私がお世話していた園児たちは進級し、
0歳児クラスには新入園児がやってきました。
 
 
先日までお世話していた子ども達も
1年前はこんな赤ちゃんだったんだなぁ…
と成長を感じました。
 
 
 
お座り、ハイハイが、つかまり立ちできるようになって、歩けるようになって…
 
 
ズボンをはけるようになって、スプーンでご飯を食べれるようになって…
 
子ども達の成長を想像しました。
子どもの成長って早いですよね。
 
 
子ども達は日々成長するからどんどん期待が膨らんで、
 
大人の要求がエスカレートしやすいのではないかと思います。
 
 
 
 
歩き始めた頃は、
大人たちは喜んで「すごい、すごい!」ってほめたのに、
 
上手く歩けるようになったら「自分で歩いてよ」って言う。
 
 
 
手づかみ食べを始めた頃は
「自分で食べれたね~」ってほめるのに、
 
手づかみに慣れてきたら「もっと上手に汚さないで食べて!」と言う。
 
 
そして、
子どもが学校に行き始めて、宿題やプリントをみて「よくできたね」と言っていたのに、
 
学年が進めば進むほど子どもに期待して
「もっと勉強しなさい」「勉強しなくていいの?」 と言う。
・・・
 
 
こんな風に大人の要求がエスカレートすると、
ダメ出しになってしまうと思うんです。
 
 
 
 
 
ダメ出しばかりされたら、嫌になりますよね。
チャレンジする気持ちもなくなってしまいそうです。
 
 
 
 
もし、
 
子ども達にダメ出しばかりしているな、と思ったら
 
当たり前の出来ている行動
 
に注目してください。
 
 
 
 
ご飯を全部食べたね。
 
たくさん遊んだね。
 
お風呂に入ってスッキリした顔だね!
 
勉強したね!
 
返事してくれて、ありがとう。
 
元気でいて、嬉しいな。
 
 
 
 
当たり前の行動をみとめて、
子どもの存在を認める言葉をかける=ヨイ出しすることで、
 
 
 
 
「見てるよ」
「見守ってるよ」
 
というメッセージが伝わります。
 
 
 
 
できていることを認めてもらえるので、親子の信頼関係が深まったり、
 
子ども自身が自分のことを肯定的にみることができて、
自信がついたり、挑戦する気持ちが育ちます。
 
 
 
 
お子さんの日常の行動を振り返って、ヨイ出しをしてあげてくださいね黄色い花
 
 
 
 
『ヨイ出し』は勇気づけの子育て法のひとつです。
詳しく知りたい方は、毎月開催している「勇気づけde子育て♡お話会」にいらしてくださいね。
 
 
ただ、4月は満席となりました。次回の募集までお待ちくださいラブラブ
 
  
 
最後まで読んでくださって、ありがとうございました照れ

♡♡♡

 

 

 

 Facebookもやっています。

「いいね!」してもらえると嬉しいです(*´˘`*)♡

 

 

  

次の記事は

【オンライン開催】4/12勇気づけde子育て♡お話会に参加して子育てを楽しもう♪

 

 

前の記事は

【中止のお知らせ】6/20よっぴーまりんトークライブin金沢